優しいんです
賃貸募集を頼んでいる不動産会社から「どうしましょうか?」という連絡があったので、
「どうなの?その方は日本語がわかるの?
もし、理解できないと後で困るけど・・・。
注意することがあったとしても、なに言っているのかわかってくれないとね。」
「じゃあ、一度会ったらどうですか、そしたら、なんとなくわかりますよ」
「そりゃ、そうだね。じゃあ、連れてきてください」
ってことになったんです。
20才台の学生さん(女性デス、ハイ)で、日本に来て一年くらいらしいのですが・・
最近、韓国ドラマもよく見ているし(言っときますけど、ヨン様ファンではないですよ、日本のテレビがあまりおもしろくないもので、・・)って、そんなの全然関係ないですけど。

スーパー銭湯にいって「アカすり」も二か月に一度くらいやってもらうんです。
「アカすり」の人には、挨拶するんですけどね。
アニョンハセヨーってね。
おわったら「コマオー」
って、ほんとに全然関係ありません。(笑)
でもって、面接当日、来てくれました。
私は奥の方にいて、会社のHさんが最初会ったのですが、Hさんがニコニコしながら私のほうに近寄ってきて
「かわいい人だよー」(^◇^)
「・・・・かわいい?(?_?)・・・」
ーーーここから一秒半で以下のことが頭をかけめぐりましたーーー
(ちょっと、待ってHさん、かわいいかどうかっていうのはあまり関係ないでしょ?
キャバクラの面接でもあるまいし(--〆)。
まあ、私に向かっての「かわいい人だよー」っていうその言い方の裏に
(かわいいひとでよかったね)っていうなにかしら、
ヘンな気の回し方ってやつが、チラチラ見えまして・・・
それに、百歩譲って、そりゃあ、かわいくないよりかわいい人の方がいいことは
いいけどですね、Hさんが思うカワイイっていうのと、私の「カワイイ」規準が同じかどうかアヤシイものです、ハイ。( ..)φメモメモ

ましてやHさんは女性ですから・・・・いままでずーーーっと生きてきて、女性が、女友達を紹介する時に、○○ちゃんて、かわいいんだよー。でもって実際会ってみたらそうでもなかったっていうのがそりゃあ、何回となくありましたからね・・
・期待は持てません(イヤイヤ、これは面接なんです。期待は不要です)
・・・・・で、ここまで1秒半・・・・・
「わかった。そっちに行くよ」
いよいよ面接です・・・・・・・・・・つづく