禁煙に挑戦してみようの巻
実は、
昨年の12月中旬から、禁煙に挑戦しております。
なぜ、今まで黙っていたかと言いますと、
禁煙出来なかったときに、
「ほら、やっぱりできなかったじゃない・・・」
「・・・禁煙なんて、うかつに言うものじゃないですよ・・・」
なんて、後ろ指さされ組になりたくなかったので、
まあ、自己保身っていうか、
ええかっこしいっていうか、
「あれ?最近たばこの本数減った?」
「うん、まあ、・・・・禁煙したんだよねえ・・・」
「えっ?禁煙?」
「うん、やればできるもんだよねえ、あはは・・」
なんて、カッコイイことを言ってみたくて(*^。^*)
まあ、まあなんとか続いております。(=^・・^=)

(この本は、会社のFさんがプレゼントしてくれました。
「Fさん、たばこやめてみようかなあ?」って、
ちょっと言いましたら、
もう、次の瞬間、Fさん、ネットで注文していました。
おそれいりますーーーーFさん
でも、この本のおかげですなんて言うと、
Fさんのほくそ笑む顔が瞼に・・・・・)

本年もよろしくお願い致します。
禁煙ですか。。。迷うとこではあります。
タバコ値上がりかっ!というニュースを聞くだびに考えますが、いまだに実行されていません。
タバコなんて吸わないほうがいいとは分かっていても、ついつい・・・
ちょっと激しいことをすると息切れがしてしまうので、体に悪いこと感じてます。
最近、肩身も狭いですし。。。
昔、先輩と禁煙の話をした時に「タバコは止めん!初志貫徹だっ!!」と言ったのを聞いて、
言葉の使い方は間違ってるけど、妙に納得してしまいました。
渋谷近辺を歩いていると、やたらと喫煙所があって驚きました。
札幌では良いとこコンビニの前の灰皿くらいです。
小さな灰皿に2,3人大人が群がってタバコを吸っている姿はなかなか寂しいです。
そこにシンシンと降る雪・・・
帰りに「禁煙セラピー」立ち読みしてみます。
効果はあるということでしょうか?
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
以前は、タバコをやめようなんってこれっぽっちも
考えていませんでしたよ。
タバコをやめるって、なんか、
逆に、ヤワな感じがしましてね。
かっこよくタバコを吸うことに
やけに、こだわってましたからね。
まあ、禁煙が続いたときに
天狗さんになるのだけはよそうって
気持は強いです。
「やめたのがえらい」みたいなね。
まあ、今の世の中、
タバコ吸いに逆風が吹いているのは
確実ですね、