2009 百里基地航空祭に行ってきました。

この基地は、戦闘機部隊がいる有名な基地なんです。
朝はやーく出て、
午前九時のオープニング3時間前、六時に現地に到着。
ところが、ご覧のとおりの大渋滞(T_T)

ひぇーーーー(@_@;)
これは、まずい。車が動く気配なし、です。
噂には聞いていましたが、恐るべし百里基地。
さて、さて、どうしたものか?
と、目の前に民家の臨時貸駐車場が・・・・。
一日、1000円。
「すいません、ここから基地までどのくらいですかあ?」
「そんだなあ、1.5キロから2キロくらいでないかい?」
歩いて30分か?
これは、歩くっきゃないでしょって、
車を停めて、テクテク歩きはじめます。
さびしー道です。

30分位歩いたところに
セブンイレブンがあったので、
水分補給です。
「すいません、ここから基地までどのくらいですか?」
「1.5キロ!」
えっ?うそ?
さっきもおんなじこと言われたのに(;一_一)
でも、後戻りもできないし、
進むっきゃないっしょ(ー_ー)!!
で、歩いている途中にテント発見!
なんと、前の晩からの徹夜組です。

やった、ようやく入り口だあ。

ところが、基地内はひろーーーーいので、
ここから先が、またまた長いんです。
朝もやの中を、さらに歩きます。

ようやく、到着(^。^)y-.。o○
でも、ここもご覧のとおりの混雑です。

まずは、地上展示の戦闘機をカッシャーーン。



これは、ブルーインパルスです。

腹ごしらえは、初めて聞きました・・・おみたまバーガー・・・・
ちょっと、失敗(--〆)

昼ころになると、
気温もグングンあがって、暑いです。

基地を出て、撮影ポイントで有名な北門に向かいます。
エッホエッホ40分歩きます。
ここも、ご覧のとおりの人、人です。

と、頭上をF4が飛んでいきます。
ラッキー(*^。^*)着陸もバッチリ、GET!
(動画は音が出ますので、ご注意くださいませ)
で、いよいよ
「ブルーインパルス」の登場です。
かっくいーーーー(^_-)-☆
青空にブルーインパルスが映えます。

着陸(V)o¥o(V)

いやあ、長ーい一日でした。
よく歩いて、日にも焼けちゃいました。
でも、とっても楽しかったです、はい。
とっても(●^o^●)